理念・基本目標・患者さんの権利

理念・基本目標・患者さんの権利について

理念

「一人は万人のために、万人は一人のために」という協同組合の精神に基づき「患者さんにやさしい病院」であることを基本理念とします。

基本目標

  1. 人権と意思を尊重し、納得と同意に基づいた医療に努めます。
  2. 質の高い医療を提供するため日々研修、研鑽に努めます。
  3. 早期の社会復帰を目指し、家庭環境や社会的背景にも配慮したチーム医療に努めます。
  4. 救急医療を重視し、地域の医療機関と連携して地域医療の向上に努めます。
  5. 医療従事者としての「倫理の向上」と「経営の健全化」に努めます。

患者さんの権利

  1. 個人として尊重され、良質な医療を平等に受ける権利
    個人の人格が尊重され、国籍、人種、民族、宗教、年齢、性別及び性的志向、社会的地位、経済状態、ライフスタイル、健康問題の性質、信条、障害の有無などにかかわらず、良質な医療を平等に受ける権利があります。
  2. 十分な説明を受ける権利
    自分が受ける処置・手術や検査の有効性、危険性、他の治療方法の有無などについて、理解できるまで十分な説明を受ける権利があります。また、他の医療機関の医師の意見(セカンド・オピニオン)を求める権利があります。
  3. 自分が受ける医療に参加し自ら決定する権利
    自分の治療計画を立てる過程に参加して、自分の意見を表明し、よき信頼関係のもとに決定する権利があります。
  4. 自分が受けている医療について知る権利
    自分が受けている医療について、分からないことがあれば、医療スタッフに質問することができ、それに関する情報提供を受け、カルテ等の開示を求める権利があります。
  5. 個人のプライバシーが守られる権利
    医療に関する個人情報や自分のプライバシーは厳正に保護される権利があります。

患者さんの役割<お願い>

  1. ご本人の体調に関する情報を正しくお伝えください。
  2. 医療に関するご希望を率直かつ積極的にお伝えください。
  3. 患者さんに本人確認のお願いをする際には、ご協力してください。
  4. 他の患者さんの医療の妨げにならないよう配慮してください。
  5. 医療スタッフと共に治療に当たるお気持ちを持ってください。

職業倫理方針

医学および医療は、病める人の治療はもとより人々の健康の維持・増進を図るものであり、すべての職員が病院理念および基本目標に基づき、意欲と誇りをもってその使命を果たすことを目的として、次のとおり職業倫理に関する方針を定めます。

  1. 医療に携わることの尊厳とその責任の重さを自覚し、常に品位を保ち良識ある職業人として人格・教養を高め、資質の向上に努めます。
  2. 医療知識の修得と技術の向上にたゆまぬ努力と研鑽を重ね、日頃から質の高い医療の提供を目指し、併せて医学の進歩と発展に尽くします。
  3. 患者さんの人権を最大限尊重しつつ、良心をもって平等に接し、十分な説明と同意に基づく患者さん本位の医療を実践します。
  4. 医療におけるあらゆる場面で細心の注意を払い、科学的根拠に基づいた安全で安心できる医療体制の確立に全力をあげて取り組みます。
  5. 医療の透明性を確保するため、必要な記録を適正に管理するとともに、職務上知り得た個人情報の取り扱いには厳格に対応します。
  6. 職種間の交流を促進し、互いに尊敬と理解のもとに良き協力関係を築き上げ、チーム医療による適切で最善の医療を実現します。
  7. 心の通う医療サービスの提供に努め、地域医療機関との積極的な連携により地域医療の向上を目指し、住民の信頼にこたえます。
  8. 医療の公共性を重んじ、医療を通じて社会の発展に貢献するとともに、法規範の遵守に努めます。

臨床における倫理方針

当院では、患者さんの尊厳および人権に配慮し、医療の進歩に貢献します。

  1. 患者さんの人権を守ります。
    • 説明義務(がん告知、知る権利に関するインフォームド・コンセントの徹底)
    • 守秘義務(個人情報保護)
    • 患者さんの立場に立った対応で良好な信頼関係を築くこと
  2. 患者さんの自己決定権を尊重します。
    • 治療方法の選択(医療従事者との相互理解による患者さんの意思表明を尊重)
    • 医療参加「患者さんの権利」に関すること
  3. 倫理委員会で審議を行い、治療方針を決定します。
    • 安楽死、尊厳死、ターミナルケア、延命治療など生命の尊厳に関する問題
    • 患者さんの信条と医療行為の妥当性に関する問題
  4. 医療の進歩に必要な研究を実施します。
    • 説明義務(インフォームド・コンセントの取得)
    • 守秘義務(個人情報保護)
    • 人権の擁護(個人利益の優先)

適切な意思決定支援に関する指針

・基本方針

当院では、がん医療・ケアにおける意思決定の分岐点で、本人および家族や代弁者との共同意思決定、すなわち、十分なコミュニケーションを通じて、本人および家族、医療従事者皆が納得できる合意形成とそれに基づく選択と意思決定を目指すことに努めます。

がん医療・ケアに関する意思決定のあり方と進め方について