面会受付・時間
【令和5年5月8日(月)から】「入院患者さんへの面会制限」緩和のお知らせ
感染対策強化のため面会を原則禁止していましたが、下記の通り緩和いたします。
面会時間・人数
- 面会時間 14:00~17:00のうち15分
- 面会人数 1日1組(2名まで)
面会の条件
- 患者さんの同居家族または近親者等
- 発熱や風邪症状、消化器症状(下痢・吐き気・嘔吐)のない方
- 不織布マスクの着用
面会時のお願い
- 手洗いまたはアルコール消毒をお願いいたします。
- 面会は病室内のみとなります。
- 他の面会者がいる場合はお待ちいただくことがあります。
- 1階面会受付カウンターで面会許可証を受け取り、着用してください(緩和ケア病棟は除く)
- ※以下の病棟への面会は上記と異なります(詳細は各病棟にご確認ください)
病棟 | 面会時間 |
---|---|
4階東病棟 (新生児室の場合) |
14:00~20:00 ※15:45~16:45、18:45~19:45は、 授乳時間のため面会不可 |
4階西病棟 (小児科病棟) |
予約制(付き添い可能) |
5階東病棟 (回復期リハ病棟) |
予約制(14:00~16:00) ※面会回数は週1回まで |
HCU | 11:00~11:30 14:00~15:00 ※1回5分~10分、2名まで ※小学生以下は面会不可 |
緩和ケア病棟 | 制限なし |
ただし、次に該当する方は上記の限りではありませんので、面会受付にてお声がけください。
- 病院から連絡があった場合(入院患者さんが重篤な状態の場合や、病状説明等)
- 洗濯物などの入院必要衣類、物品を届ける場合
- ※衣類・物品の受け渡しのみの場合は、上記面会時間外(17:00~20:00)でも受付可能
- ※ナースステーションに必ずお声掛けください
その他の注意事項
- 生花や鉢植えは細菌の温床となる可能性があるため、鉢植えは全病棟(緩和ケア病棟は除く)、生花はICU病棟(HCU)、4西病棟、7東病棟のみ持ち込みを禁止させていただきます。
- 面会中の室内での飲食はご遠慮ください。
- 面会は、他の患者さんの迷惑にならないようお静かにお願いいたします。
- 時間外の面会は療養上の妨げになりますので、ご遠慮ください。病状により、面会時間や場所の制限、または面会をお断りする場合もありますのでご了承ください。
- 感染症流行時は面会を禁止する場合があります
令和5年5月8日 病院長・院内感染対策委員会
面会受付
セキュリティ強化のため、1階エレベーター前に面会受付カウンターを設置しています。
面会に来られた方は面会受付カウンターで交付する面会許可証(オレンジ色のネックストラップ)を着用のうえ、病棟にお越しください。

★面会受付の流れ
- 面会受付カウンターで面会受付票に必要事項を記載してください。
↓ - 面会許可証(ネックストラップ)をお渡しいたします。
↓ - 面会許可証を着用して、病棟へお越し下さい。
↓ - 面会終了後は面会受付に面会許可証を返却してください。
※緩和ケア病棟への面会は対象外です。

面会受付カウンター

面会許可証