お知らせ

【10/20(月)16:30~】世界骨粗しょう症デー啓発病院ライトアップを実施します

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
世界骨粗しょう症デー啓発
病院ライトアップ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


10月20日は世界骨粗しょう症デーです。
世界骨粗しょう症デーは、1996年10月20日に英骨粗しょう症学会が骨粗しょう症の啓発を目的として創設したのが始まりです。
骨粗しょう症は日本では10人1人が発症している可能性があるといわれています。骨粗しょう症への関心を高めていただくため、当院では建物を啓発カラーであるブルーにライトアップいたします。


【ライトアップ日時】
令和1020日 (月) 16:30~21:00(予定)


骨粗しょう症とは?
骨の強度が低下してもろくなり、骨折しやすくなる病気です。
子供の頃に基本となる骨が作られてから、年齢・病気・生活習慣などの影響により発症するため、高齢者だけではなく誰でも骨粗しょう症になる可能性があります。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
伊勢原協同病院 骨粗しょう症外来についてはコチラをご覧ください
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-