2022.02.14
小児科外来でのCOVID-19検査について
現在、小児科外来ではCOVID-19検査(PCR検査、抗原定量検査等)を実施しておりません。
なお、検査再開時期は未定となっております。
-----------------------------------------------
2022.02.04
発熱外来の受診について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、現在、当院では有症状者を優先して検査をしております。
無症状の場合は、COVID-19検査を実施できませんので予めご了承ください。
神奈川県の方針により、6歳から49歳までの基礎疾患がない方は、自身で抗原検査をして自主療養が
できます。(詳しくは神奈川県のホームページをご確認下さい)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/mt_report.html
同居人がコロナ陽性の場合は、PCR検査をしないで診断をする場合があります。
また、当院では陰性証明書の発行はしていません。
【陽性時に医療機関を受診しなければならない方】
50歳以上の方、5歳以下の方、重症化リスク因子がある方や妊娠している(妊娠の可能性がある)方、
肥満(BMI25以上)の方がセルフテストを行い、陽性が判明した場合 など
-----------------------------------------------
2022.01.31
令和4年1月31日(月)からの発熱外来での検査制限について
当院の発熱外来の対応について、オミクロン株の感染拡大および検査試薬の不足により、新型コロナウイルス検査の実施制限を行っております。なお、検査については、1月31日(月)より「抗原定量検査キット」での対応とさせていただいております。2021.10.01
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う引き続きのお願い
令和3年9月30日をもって、本県を含めた19都道府県の緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置が解除されましたが、当院では今後も以下の感染防止対策を継続してまいります。① 病院正面出入口での「問診」と「体温測定(検温)」の実施
② 入院患者さんへの面会を原則禁止
③ 外来診療への付き添い制限
④ 正面玄関の開錠時間短縮
⑤ 安心してご入院いただくために
※現在、患者さんをはじめ、業者や職員など院内に入られる方全員を対象に、
マスクの着用をお願いしております。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
病院長
-----------------------------------------------