栄養室
栄養室のお仕事
<フードサービス>
地産地消に取り組み、新鮮な野菜を毎日地元農家より直接配達してもらい、季節感のある食事の提供を心がけています。
地産地消に取り組み、新鮮な野菜を毎日地元農家より直接配達してもらい、季節感のある食事の提供を心がけています。
セレクトメニュー
常食の患者さんには、年末年始を除く毎日、毎食、2種類のメニューからお選びいただける「セレクトメニュー」をご準備しています。
※ 選択されますと1食20円が別途かかります。
<クリニカルサービス>
管理栄養士が患者さん個々の病態に適した栄養療法を提案できるよう努めています。
個人栄養指導
医師からの依頼に基づき、患者さんに合わせた、調理や献立のアドバイスを行っています。ご希望の方は主治医にご相談ください。(予約制)
外来栄養指導 月~金曜:午前9時~午後4時
土 曜:午前9時 ~ 正午
入院栄養指導 随時
糖尿病教室
糖尿病についての理解を深めていただくことを目的に、糖尿病専門医、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、臨床検査技師がチームを組んで糖尿病教室を行っています。月に2回、2回で1コースとなっています。また、3カ月に1度、土曜日に食事つきの糖尿病教室も行っています。予約制。
もぐもぐ教室(離乳食教室)
当院で出産された、生後1カ月を経過されたお母さん対象のお教室です。離乳食の進め方の実演と試食、ティータイムを楽しみながら学んでいただいています。予約制。
日時 :毎月 第2水曜日
費用 :無料
私たちは医療技術部の一部門として食事の面から病気の治療、回復、合併症の予防を目的としてフードおよびクリニカルサービスに取り組んでいます。
【基本理念】
患者さんの病状に応じて適切な食事を提供すると共に、おいしい食事、楽しみとしての食事、患者さんを思う《こころ》を大切にした食事作りを基本理念としています。